ハードな練習の中だからこそ身につけられるもの:スクスクのっぽくん

プロに聞く! 米田功プロフィール

1977年大阪府出身。7歳から体操をはじめ、中学、高校時代から数々のタイトルを獲得。順天堂大学に進学後、’97年の全日本学生選手権個人総合2位、’98年のNHK杯で個人総合優勝。’99年には全日本学生選手権個人総合優勝、全日本選手権の鉄棒で優勝。2004年のアテネ五輪では日本男子体操団体で金メダル、種目別の鉄棒で銅メダルを獲得。’08年に現役を引退。’12年には米田功体操クラブを設立。’13年徳洲会体操クラブの監督に就任。

ハードな練習の中だからこそ身につけられるもの

のっぽくん
そんな状況の中でも、米田さんは中高生の大会で数々の受賞歴を残していきます。
米田さん
「学校がいわゆる強豪校で周りのレベルも非常に高かったので、自分に力がついたという実感はそこまでありませんでした。 というよりも、「先生に怒られずに今を乗り切る」ということが最重要課題だったので、「強くなっている、強くなっていない」どころの話ではなかったんです(笑)。あのときのことを考えると、今でも「よく耐えられたな」と思います。」
米田さん
のっぽくん
上下関係に怖い先生…とてもハードな10代の生活ですね(笑)。
米田さん
「でも、そういう大変な時代があったからこそ、その後の経験に繋がったと思っています。厳しい上下関係があったことで、チームとしての統率力を身につけることができましたし、「今自分は何をやるべきなのか」という状況を読み取る力も養えました。 その結果、物事に取りかかる動きも非常にスムーズになりましたし。このような力の身につけ方は、なかなか人に教えられて体得できるものではないので。だから、その時期に身につけないといけないことを、集中して学んだという感じですね。 また、先生たちについてもただ怖いわけではなかったんです。体操の教え方も非常にうまくて、時には激しく怒って、時には生徒たちを笑わせて…という感じでしたし。 指導の緩急のつけ方が抜群で、生徒たちとの接し方をよくわかっているという感じがしましたね。」

インタビュー目次

おすすめインタビューBEST5

「プロに聞く!」インタビュー記事一覧に戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る