TOPページ » プロフェッショナルに聞く!生きる力の育て方! » 歌人・俵万智さん
俵万智プロフィール
早稲田大学卒業後、国語教諭として高校に勤務。1987年に第一歌集『サラダ記念日』を出版、大ベストセラーになる。2003年に男児を出産。『プーさんの鼻』、『たんぽぽの日々』、『かーかん、はあい』など、子育ての日々を綴った歌集やエッセイは、多くの母親たちの共感を集めている。
スクスクのっぽくんは、「子どもたちに心も体も大きく成長してもらいたい!」との願いをこめて、会員様にお送りしている情報誌、「スクスクのっぽくん通信」において、“歌人 俵万智さんインタビュー”をお届け致しました。今回は、お子さんのこと、絵本の読み聞かせのこと、言葉のこと、俵万智さんに伺ったお話をお届け致します。
- *子育てをテーマにしたご自身の短歌の中で、印象深いものを教えて下さい。
- 「『バンザイの姿勢で眠りいる吾子よ そうだバンザイ生まれてバンザイ』という歌 があります。この歌は、息子が生まれた時の嬉しさをそのまま形にしたような、本 当にシンプルな歌なんですが、初心に戻らなきゃと思うような時に、今でもよく思 い出す歌ですね。」
- *親子で一緒に本を読むことの魅力は何でしょうか?
- 「間に絵本があることで会話が広がっていく、という良さが読み聞かせにはありま すね。我が家の場合は、読んでいるうちによく脱線してしまうんですけれど、それが コミュニケーションの一つになっているようにも思います。」
- *子どもにはどんな本を選んであげれば良いでしょうか?
- 「子どもって、どうしても自分の好きな本ばかりを選びがちですが、そんな時は、近い けれど少しジャンルの違う本を『これも面白そうなんじゃない?』と渡すと良いかもしれません。そうすると自然と読書にも広がりが出ると思いますね。」
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ