大家さんの記念日:身長を伸ばそう!スクスクのっぽくん通信簿

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

【スクスクのっぽくん通信簿】vol.319/現在の読者数10,931人
スクスクのっぽくん通信簿
1時間目
担任のつぶやき
大家さんの記念日
2時間目
秋山先生の♪栄養マメ知識
みなさまの質問にお答えします!
Q:うちの子は食べるのが早いです。
3時間目
お子様の成長に役立つ!
「のっぽくんQ&A」
思春期早発だと最終身長は低いのですか?
3.5時間目
すくトレワンポイントレッスン
vol.23『下半身を鍛えて、足が速くなろう!スプリット・スクワット』
4時間目
プロフェッショナルに聞く!
“生きる力”の育て方
日本サッカー界のご意見番・セルジオ越後:最終回
自主性の伸ばし方
「大家さんの記念日」 ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

以前も書いたことがありますが、私はアパートに住んでおりまして、そこは近くに住んでいる大家さんに家賃を手渡しするシステムになっています。

昨日、大家さんに家賃をお支払いに行くと、その日が大家さん夫婦の48回目の結婚記念日だということでした。

大家さんは78歳。
コワモテですが、“紳士”という言葉がピッタリの、とても優しい方です。

お祝いのシャンパンを飲んでいたそうで、いつもより少し饒舌でしたが、「ここまでこれたのは、妻のおかげなんです」と、感慨深げにおっしゃっていました。

48年の間に、何度か厳しい時期があったことや、そこを何とか乗り越えてこれたことなどを、シャンパンを飲みながら奥様とお二人で話されたそうです。

半世紀近く一緒に過ごされて、お互いを尊重し、感謝し合える関係って、本当に素敵だなぁと思って、玄関で話を伺いながら、胸がジーンと熱くなってしまいました。

なんて素晴らしいことなんだろう!と、私は一人で感動していたのですが、大家さん夫婦は、二人だけで分かり合えればそれで充分といった感じで、至って普通に、自然体で過ごされていることが、私にとっては、よりドラマティックに映ってしまいました。

逆に考えると、いつも自然体だからこそ、今の関係が築かれているのかもしれませんね。
私も、いつまで経っても、大家さん夫婦のようにありたいと思います。

スクスクのっぽくん 担任より

【姿勢すっきり教室のご案内】
残りあと3組になりました!
11/14(土)にスケジュールが空いている親子は、ぜひご参加下さい。

参加された各ご家族に、スクスクカルシウム1箱(3,990円分)をプレゼントしておりますので、東京・目黒まで来れる方は、是非ご参加ください。
姿勢をスッキリさせて、心もすっきりしましょう♪

日時:11月14日(土)
   12:00~14:00
場所:東京都品川区上大崎3-1-4
   RE-KNOW目黒 702号『目黒サロン』
   (JR山手線 目黒駅 東口より徒歩1分)
募集人数:先着10組(親子2人で1組)
料金:3,000円/組
みなさまの質問にお答えします! Q:うちの子は食べるのが早いです。 A:ゆっくり食べたほうがいいですね。
食べる時間が早いのには、いろいろ原因が考えられます。食べるのが早いということは、その分しっかり噛んでいないかもしれませんね。

私たちは、1回の食事で11分かけて630回噛んでいるそうです。それに対して、かなり昔の人との比較になりますが、弥生人は1回の食事に、51分かけて3990回噛んでいました

その違いが何にでるかというと、顎(あご)の発達です。弥生人の顔は、今の私たちの顔と違って、正面から見ると四角い顎になっています。今の日本人は、どんどん小顔になり、顎もシャープになっていますよね。

この小顔でシャープな顎は、若い子たちは憧れの顔の形かも知れませんが、歯にとっては問題が起こっています。

顎は噛むことで変化をしています。歯はそれに対応しなければいけません。そのため、口の中は大変。狭いスペースの中に歯を並べなければいけないのです。その結果、歯並びが悪くなったり、歯の数が少なかったりします。見た目を気にして矯正をする方もいらっしゃると思いますが、実は健康にも影響する場合があります。噛み合わせの悪さが体のゆがみを生じて、肩こりや腰痛など、まったく違う場所に症状がでているかもしれません。

また、歯並びが悪いために、歯磨きがちゃんとできず、虫歯になりやすいのも気になります。永久歯が生えてしまえば、その歯はお子さんが一生使う歯。

できれば、永久歯が生える前には、しっかりした顎という入れ物を作ってあげてほしいですね。

また、よく噛むことで、唾液が分泌されます。唾液は、消化をする際に必要なだけでなく、外部からの食事といっしょに入ってきた有害な物質から体を守ってくれる働きもあります。 来週は、具体的な改善方法をご紹介しましょう。

秋山里美プロフィール
管理栄養士 病態栄養専門師
数々の著書を執筆し、現在もセミナーや講演などで活躍中!

■ひとこと!
先週のご飯と味噌汁の配置の正解です。手前左がご飯、手前右が汁椀です。右きき基準なのですが、箸を右に持つので、ご飯茶碗は左手で持ちますよね。それを基準に覚えると良いでしょう。
「思春期早発だと最終身長は低いのですか?」 個人差はありますが、思春期(第二次性徴期)が訪れるのは、平均で男子が11歳半、女子が10歳で、この時期に身長も大きく伸びるのが特長です。

思春期は、子どもから大人へと変化していく時期。

初潮や乳房の変化、声変わりなど、心身ともに大きく変化していきますが、大人になるということは、骨が固まり、骨の成長が止まることも意味しています。

ただし、思春期の到来が、早くきてしまうと、十分に身長が伸びずに成人に達してしまう場合があります。

思春期の到来は、遺伝などの影響もあって、人為的に遅らせることは難しいのですが、生活習慣などにより、ある程度ならコントロールすることができます。

まず、女子の場合は特に、カロリーの摂り過ぎは思春期を早めます

小学生のときに、極端に太っている子どもなどは、そのときは身長は大きいかもしれませんが、早く身長の伸びが止まってしまう場合が多いです。

また、家庭内で夫婦喧嘩が多い場合などは、子どもが精神的に大人になろうとして、思春期が早く訪れる傾向にあります。その他には、食品などによる環境ホルモンの影響も考えられます。

幼少時から睡眠・栄養・運動といった生活習慣のバランスを改善し、身長が伸びる可能性を高めていきましょう。

現在のお子様の身長はいかがですか?
男子平均身長
女子平均身長

また、偏食気味のお子様には、スクスクカルシウムをお勧め致します。
身長の伸びに必要な栄養素を、低カロリーでバランスよく配合してありますので、普段の食事プラスアルファとして、ご利用下さい。

vol.23『下半身を鍛えて、足が速くなろう!スプリット・スクワット』 今回は少し趣向を変えて特別編。

今回のトレーニングは、結構キツイですよ♪

下半身を使うスポーツをやっているお子様には、特におすすめです!

サッカー、バスケットボール、野球、テニス・・・
ほとんど全てのスポーツに当てはまりますね。

ウォーキングをしているお母さんにも、このトレーニングを続けると、断然快適に歩けるようになりますよ♪

今日のトレーニングの詳細はこちらから!

※「すくすくトレーニング」では、お試し体験会も実施中ですので、お気軽にご参加下さい。

TV朝日のサッカー中継の解説で、すっかりお馴染みのセルジオ越後さん。ご自身がブラジルのプロリーグでプレーした知識と経験を生かし、日本サッカー界のご意見番として活躍されています。
実はセルジオさんは、約30年間、子供を対象にしたサッカー教室を続けて来た、知る人ぞ知る「子育て」のプロ。子育てに関する本も出版されています。長年に渡るサッカー指導の現場を通じて得たこと、感じたことなど、スクスクトレーニング所属の後藤トレーナーを交えてお話を伺いました。

セルジオ越後さんプロフィール
1945年、ブラジル・サンパウロ市生まれの日系2世。
18歳で名門コリンチャンスとプロ契約。ブラジル代表候補に選ばれたこともある。
1972年に来日し、日本リーグで活躍。子供を対象にした「サッカー教室」を全国で行い、これまで延べ50万人以上の子供たちと触れ合ってきた。TV朝日のサッカー解説者としても活躍中。

「自主性の伸ばし方」 最後に子供の自主性の伸ばし方について聞かせてください。

「今は電化製品やコンビニが発達して便利になり、親がそれによってできた時間を、子供の管理に使うようになってしまった。
これでは子供が小さくなってしまう。繰り返しになりますが、もっと子供を解放しなきゃ。僕は全部子供にさせています。
これは自分の家庭でもそうだし、家庭の外でも同じこと。キャンプのとき、年齢を混ぜたグループを作って、年上が面倒を見るようにする。最初に整理が終わったグループには賞品を出すと言うと、みんなが競ってきれいにします。
子供っていうのは褒められたら嬉しいし、すごい競争心を持っている。年齢別にやったら管理は楽かもしれませんが、それでは自主性は育ちません」


確かに日本の学校では管理されるだけで、子供どうしが教え合う場は少ないかもしれません。

「だから、日本の子供って、教えてくれるのを待ってしまう。子供が自分から何かしようとする意識は少ない。
自主性は、自然に遊ぶ場所から生まれると思う。大人が子供を解放するところから始めなきゃ。しつこいようだけど、子供が放っておかれる時間が重要。親や先生からの雑音が多いと、教えられるのを待つ子が増えてしまう。
自分の子供には、親が今日倒れたら、お前らひとりで生きろ、という教育をしている。オレにずっと頼っていてどうすんだと。自主性が育つようにするには、言葉も環境も大事ですね」

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしております。

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る