

- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ! 
家族の栄養を支える 基本の食事シリーズ 「冬野菜の白味噌汁」
家族の栄養を支える 基本の食事シリーズ
雑穀ご飯×冬野菜の白味噌汁 
        
冬本番!冬ならではの白いお野菜は栄養や甘味が詰まっています!基本の食事を見直して体のコンディションを整えましょう。
(2人分)
        - ・カリフラワー・・・50g
 - ・かぶ・・・小1個
 - ・かぶの葉・・・2~3本分(小口切り)
 - ・油揚げ・・・1/2枚
 - ・だし汁・・・400㏄
 - ・白みそ・・・大さじ3
 - ・白いりごま・・・適宜
 
- 1.
              カリフラワーはひと口大の小房に分け、かぶは皮をむいて6等分にする。油揚げは2㎝角に切る。
 - 2.
              鍋にだし汁と①を合わせていれ、弱火で加熱する。
 - 3.
全体に火が通ったらかぶの葉を加え、白みそを溶かし入れる。
※塩分が約5%と合わせみその半分以下の白みそは甘味があるのが特徴です。
甘味が気になる場合は【白みそ大さじ2+合わせみそ小さじ1弱】もオススメです。 
・カリフラワーにはビタミンCが、かぶの葉には免疫力アップに役立つβカロテンの他にカルシウムも含まれます。
・ごはん、汁物といった温かい食べ物は身体を内側から温めてくれます。
きちんと体温が上がることで、体の器官も効率よく働くために丈夫な身体作りに役立ちます。
こちらもおすすめ!食事で不足しがちな栄養を手軽に補給カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ
	
							
								
							
								
					
					
					
					
					
					
					

























