「子供の身長」と「プレッシャー」:スクスクのっぽくん
 >   >   >  「子供の身長」と「プレッシャー」
身長が伸びる仕組みを徹底検証!

「成長期に伸びる仕組み」を中心に、「成長と栄養」の関係、「成長と睡眠の関係」などなど、
スクスクのっぽくんに寄せられるご質問を紹介します。

「子供の身長」と「プレッシャー」

身長を伸ばすために、子供にいつも食事や運動を強要してしまいます。最近少しプレッシャーになっているようですが・・。やはり無理をさせるのは良くないでしょうか?

お子様ができるだけ「伸び伸び」と楽しく過ごせる環境づくりを。

親として、大切なお子様を「身体、精神面」で応援することはとても大切なことだと思います。
ただ、ついつい度が過ぎてしまい、お子様へ過度な期待をかけることは、お子様の出来ないことや好きでないことを強要し、知らず知らずのうちにお子様へ強いストレスを与えてしまう場合も・・・。

お子様はそれぞれ個性があり、個人差があります。能力もそれぞれ違います。

「お母さんと一緒に頑張ろう!」と思うお子様もいれば、それを逆に「プレッシャー」と感じ、ストレスを抱えてしまうお子様もいらっしゃいます。

子供の身長とプレッシャー1

もしお子様が、長い間強いストレスを感じ続けてしまう状態が続くと、これからの成長に重要な「成長ホルモンの分泌」低下につながることもあります。ストレスが成長ホルモンの分泌を悪くすること*は、医学的にも広く知られたことです。

※こちらの記事もあわせてお読みください。
愛情に関するQ&A:子供の身長とプレッシャー2


親として、お子様に多くの期待をするお気持ちは分かりますが、なるべくお子様のストレスにならないような、自然な形でのサポートを心がけましょう。

また、身長を気にするあまり、それ自体が親子のプレッシャーとなっているケースが多々あります。
成長曲線を大きく外れたような医学的に見て「低身長」と診断される場合には骨や脳の病気の可能性があり、早期に適切な治療が必要になります。

しかし、これは全体のわずか数%に満たず、多くの場合では身体的な病気はありません。
身長も個性の一つであり、「身長を伸ばすために…」と、多くのものをお子様に強要するのは、ストレスの原因となってむしろ逆効果です。

子供の身長とプレッシャー3

お子様の健やかな成長のためには、お子様の個性を認めてあげ、お子様を信じ、たっぷりと愛情を注いでいただくことが大切です。
成長のための3大要素もぜひご参考ください。

「伸び伸び」と過ごせる環境づくりは、身長をはじめとした健やかな成長の可能性を高めるためにとても大切です。お子様ができるだけ楽しく毎日を過ごせるよう、日々心がけたいものですね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る