今年は何センチ伸びた?12月の平均身長
 >   >  今年は何センチ伸びた?12月の平均身長

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

今年は何センチ伸びた?12月の平均身長
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.790
12月の平均身長をチェック!
腹筋群にフォーカス!
元五輪テニス日本代表 浅越しのぶさん インタビュー第5回目
12月の平均身長をチェック!

皆さん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

今年もあっという間に最終月となりました。

どのご家庭も、お子様の様々な成長を感じる機会のある1年だったのではないでしょうか。

子どもたちの成長を大切に見守るためにも、栄養・睡眠・運動にしっかり気を配って、12月も過ごしたいものですね。

それでは、12月の身長をチェックしてみましょう!

12月の平均身長 男の子 女の子
幼稚園年少 102.4 101.7
幼稚園年中 108.9 108.4
幼稚園年長 115.6 114.6
小学校1年生 121.5 120.7
小学校2年生 127.2 126.5
小学校3年生 132.7 132.5
小学校4年生 138.2 139.2
小学校5年生 144.3 146.0
小学校6年生 151.6 151.3
中学校1年生 158.8 154.6
中学校2年生 164.6 156.5
中学校3年生 168.1 157.2

成長期は、身長を伸ばす上で重要な骨が成長する大切な時期です。

スクスクのっぽくんは、カルシウムをはじめとする成長期に必要な栄養素を、日々の不足分を補う摂取量に計算して作られた『カルシウムグミをお食事のプラスαにおすすめしております。



毎日の栄養素の積み重ねで、成長期の可能性をグングン伸ばしましょう!


スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram
のっぽくん定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら



↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

↑お友達とご一緒に!ご紹介キャンペーンはこちら!
スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://suku-noppo.shop
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※ご注文・ご変更:9:00~21:00(年中無休)/ご質問など:9:00~19:00(土日祝休)
腹筋群にフォーカス!

今週は姿勢を正す際、一番の基盤・コアの中心、腹筋群にフォーカスしていきます。

腹筋が苦手な子が多いですが、腹筋が無いだけで体幹が弱くなり、姿勢も崩れますので小さい時程腹筋はマストです。

楽しみながら、遊び感覚でやってもらえればと思います。

≪トレーニング1・腹筋≫
~オンラインレッスンNo.64「シットアップ」より~
スタンダードな腹筋。やり方ひとつ間違えると腰を痛めますので注意しながらやっていきましょう。10~20回を3セットと載っていますが、きつければ2セットでok。

≪トレーニング2・わき腹≫
~オンラインレッスンNo.61「ダイアゴナル二ートゥーエルボー」より~
わき腹・内もも・腸腰筋などの3つの筋肉を主に使います。わき腹の筋肉は腹筋群の1つで深層部の筋肉です。随時、腹筋(腹直筋)と一緒に作用する筋肉です。

≪トレーニング3・わき腹スペシャル≫
~オンラインレッスンNo.53「ダイアゴナル・クランチ」より~
「ダイアゴナルニートゥーエルボー」より更に高度です。10歳以下の子どもにはきついので、あまり無理しないように注意しましょう!
腹筋とわき腹を主に使います。捻りを加えてウエストもシェイプしていきましょう。

一緒になって運動する事によって会話も増え、コミュニケーションのツールにもなるので、家族で腹筋大会などもおススメです。
【オススメ】
運動にも野菜パワーを!野菜不足・野菜嫌いのお子様にオススメ! 美味しく飲みやすいこどもフルーツ青汁が、今なら無料サンプルプレゼント中!


「繰り返しやることで集中力も高まるし、平常心を保つこともできるようになる。」(浅越しのぶさん)

日本を代表するプレイヤーとして活躍していた浅越しのぶさん。小さい頃、プロとして活躍されていたときのこと、また現在の子育ての様子などについてお話をお伺いしてきました。
※本記事は、過去に公開された「プロフェッショナル 生きる力の伸ばし方」のバックナンバーからの再掲記事です。

浅越しのぶさんプロフィール
1976年生まれ。兵庫県赤穂郡上郡町出身。園田学園中学校への入学をきっかけに硬式テニスを開始。’97年にプロ転向。’04年、カナディアン・オープンで杉山愛とのペアでダブルス優勝。その後のアテネ五輪ではダブルスベスト4と大活躍した。’06年に現役引退を発表。翌年結婚し、’11年に長女を、’14年に長男を出産。現役時代の自己最高ランキングはシングルス21位、ダブルス13位。WTAツアーで3度のシングルス準優勝、ダブルスで8勝を挙げた。
試合よりも、マネージメントが大変!

ーそれまで周りにサポートしてもらっていたことを、プロになってからはすべて自分でやることになったんですね。

「例えば、スケジュールは「どこどこで試合がある」というのを優先して立てていくんですが、せっかく行った大会でも初戦で負けてしまうと、それ以降暇ができてしまうじゃないですか。

でも、その場にいても宿泊代がかかるだけですし、練習場所すらも確保できない。

でも、先輩から教えてもらった話によると「試合に勝つにしろ負けるにしろ、選手には練習用のコートが用意されているから、その場所に行ってサインをすれば何時から何時までは使えるようになる」と。

また、試合が終わったらそのまま帰るのではなく、その場で練習相手を探して練習をして、家に帰って洗濯屋さんを探してランドリーをお願いして、その後にご飯屋さんを探して、マッサージも予約して……と、マネージメントの部分で細かいことがたくさんあるんです。

次の週に移動するとしたら、ホテルや飛行機などのチェンジもしないといけないですし、けっこう大変なんです(笑)」



ー試合に集中するどころの騒ぎではないですね(笑)

「外国に行くと本当に雑用が大変でした。

全然英語もしゃべれなかったですし、最初は泣きそうになりっぱなしでしたね。

だから、最初から最後まで外国は大嫌いでした(笑)。

でも、やっぱりテニスは外国へ行って試合に勝っことが大事なんで……。

その点は苦労したと思います」
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
小関
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。













【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る