日本でも増加するピーナッツアレルギー〜正しい知識でQOLを高めよう〜 :スクスクのっぽくんスクスクのっぽくん
 »  スクスクNews » 日本でも増加するピーナッツアレルギー〜正しい知識でQOLを高めよう〜

日本でも増加するピーナッツアレルギー〜正しい知識でQOLを高めよう〜

日本では従来、牛乳や卵、小麦といった食材が食物アレルギーの大部分を占めていました。
しかし、最近では欧米で多いとされているピーナッツアレルギーに悩まされるお子さんも少なくありません。
そこで今回は、ピーナッツアレルギーの特徴と子どものQOLを守るために知っておきたい事についてご紹介します。

症状が重篤化しやすいアレルギーの1つ

ピーナッツアレルギーは、そばと並んでアナフィラキシーショックという重篤なアレルギーが起こりやすいアレルギーと言われています。
一度アナフィラキシーを発症すると、激しい嘔吐や呼吸困難、意識障害といった症状を引き起こし、命を落とすケースもあるため管理には注意が必要です。
元々は欧米に多いアレルギーでしたが、食の欧米化に伴い、日本でも発症する子どもが年々増えていることから、患者家族はもちろんのこと、周囲の人達にも正しく理解してもらうことが大切だと言えます。

原材料に注意を

卵や小麦などに比べると、ピーナッツを含む食品は少ないイメージがありますよね。
しかし、実際はカレーのルーや子どもの好きなスナック菓子など、身近な食品にも含まれているため、購入前には必ず原材料のチェックが重要です。
『ピーナッツはナッツ類だから、他のナッツ類も避けておこう』と考える人が多いですが、実はピーナッツはナッツ類ではなく、豆類
木の実などのアーモンドやカシューナッツとは分類が異なるので、勘違いで子どもが食べられるものを減らしてしまわないようにしましょう。

摂取可能量を知ってQOLを向上させよう

ピーナッツアレルギーは、たくさん食べても軽い皮膚症状で済む場合もあれば、僅かな量で重篤な症状を引き起こす場合もあり、個人差が大きいアレルギーです。
そのため、アレルギーだからピーナッツの摂取量を0にしてしまうのではなく、食物経口負荷試験と呼ばれる検査を受けて、アレルギーを起こさずに食べられる目安量を知る方法もおすすめ。
アレルギーについて正しく理解すれば、子どものQOLを高めることにも繋がるため、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください。

参考URL

『時事メディカル』https://medical.jiji.com/topics/1819

『マイラン』https://allergy72.jp/cause/food/allergen/peanut.html


←スクスクNews一覧へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る