- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ!
かぼちゃのフレンチトースト

冷凍野菜を活用して手軽に栄養を補給しよう
(2人分)
- 食パン(6枚切り)2枚
- 冷凍かぼちゃ100g
- 牛乳150mL
- たまご2個
- 砂糖大さじ1/2
- バター15g
- メープルシロップ(はちみつでもOK)適量
-
1
冷凍かぼちゃを表示通りに解凍し、フォークでつぶす。
※皮が気になる場合は取り除いてもOK! -
2
ボウルに卵を割り入れほぐし、①と砂糖を入れよく混ぜる。
-
3
牛乳を2、3回に分けて加え全体が滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。
-
4
食パンは全体をフォークでさして4等分に切り、③に浸して染み込ませる。
※パンを上から軽く抑えたり、上下を返したりして卵液がパン全体に染み込むようにしましょう。 -
5
フライパンにバターを入れ弱めの中火にかけ、バターが溶けたら④を並べて焼く。
※卵液が残っている場合はパンの上にそっと流して使い切ってください。 -
6
焼き色が付いたら裏返して弱火にし、蓋をして5分ほど焼く。
-
7
器に盛り、メープルシロップを添える。
・体の土台ともなるたんぱく質は毎日不足しないようにしっかりと摂りたい栄養素です。 6枚切りの食パン1枚には5g程度、卵1個には6~7g、牛乳には100mlあたり3.4gほどのたんぱく質が含まれています。肉や魚を取るのが難しい朝食でも様々な食材からたんぱく質を摂れることを知っておくとよいでしょう。
・かぼちゃには抗酸化作用のあるβカロテンが含まれています。冷凍のかぼちゃであればすでに切って加熱がされているため必要な時に必要な分だけ使うことができて忙しい朝でも手軽に使うことができます。
・フレンチトーストは前日から浸けておくことも可能です。忙しい朝は焼くだけで完成するため手間もかからず簡単に仕上げることができます。

カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
Copyright © 2025 スクスクのっぽくん All Rights Reserved.
「スクスクのっぽくん®」は(有)ルーティの登録商標です。