継続した適度な運動で、秋もスクスク!
 >   >  継続した適度な運動で、秋もスクスク!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

継続した適度な運動で、秋もスクスク!
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.1122
成長の仕組みを徹底検証!のっぽくんQ&A「運動を継続させるコツ」
【動画】成長・運動能力向上にも!子どもの体幹トレーニング
ブルガリアから日本のマグロ専門店へ 金宮ラザロさん 第5回
成長の仕組みを徹底検証!のっぽくんQ&A「身長を伸ばすために運動を継続させるコツ」

こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

まだまだ暑い日々が続きますが、もう少しで運動などがしやすい、過ごしやすい時期になります。

お子様の健やかな成長のためには、骨を刺激する適度な運動も重要な要素の一つです。

でも、普段からスポーツが好きなお子様でも、継続するのが大変な場合もあります。

今回は身長を伸ばすために運動を継続させるコツについて、専門家がお答えします!



Q:身長のために、適度に毎日運動することが必要だということは分かりましたが、子どもに勧めても続きません。どうしたら良いですか?

A:あまり激しい運動や、本人が楽しめない運動はお勧めできません。

子どもの身長を伸ばすためには、適度な運動が不可欠ですが、できるだけ毎日行い、更に長く継続することが大切です。

あまり激しい運動や、本人が楽しめない運動はお勧めできません。

できれば、ただ運動をするのではなく、サッカーや野球のようなゲーム性のある運動や、スイミングや陸上競技のような上達が分かり、達成感のある運動などから始めると楽しく続けやすいかもしれません。

勉強などで忙しく、時間があまりとれない場合は、親子で一緒にウォーキングやストレッチするだけでもよいので、ぜひ始めてみてください。

身長を伸ばす3大要素のページ、身長と運動の関係も、是非ご参照ください。

のっぽくんQ&Aページでは、身長と運動の関係について様々な解説をしています。

成長の仕組みを徹底検証!のっぽくんQ&A「運動編」のページはこちら!

スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram





無料サンプルプレゼント中!


※過去サンプルをお申込みいただいた方も、お申込みいただけます。
定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら

↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://shop.suku-noppo.jp
★定期お届けコースへのご加入、再開もお問い合わせよりお気軽にご連絡ください
【動画】成長・運動能力向上にも!子どもの体幹トレーニング

今回も、基本に立ち返って体幹をトレーニングしていきましょう♪

強い体幹で良い姿勢をキープできると、骨の歪みが少なく背筋がしっかり伸ばせるので特に成長期にはおすすめです。

また、体のコントロールの良さにも繋がり運動能力にもいい影響を与えますよ!

暑さに気をつけながら、ぜひチャレンジしてみてください。

まぐろのプロフェッショナル「金宮ラザロさん」に、ご出身のブルガリアでの幼少期からの生活を振り返りながら、現在~今後の食に対する考え方、食材との向き合い方、食育を通じた子供たちへのメッセージなど、お話を伺いました。

金宮(かなみや)ラザロさんプロフィール

ブルガリア人の両親の元に生まれ、13歳の時に来日。2008年にワインのインポート、飲食店や宿泊施設の運営を行うブライオンズ株式会社を設立。その後、生本まぐろに魅了され、2023年3月東京の永福町に、生本まぐろの専門店「みらい水産」を開業。日本人も顔負けの情熱をもち、日々、多彩な感性とアイディアで生本まぐろの可能性を発信し続けています。
「好奇心と挑戦の連続、ブルガリアから日本のマグロ専門店へ」 その5

ーラザロさんのお店の調味料や加工品についてもお聞かせください。

「はい、実はうちには『食べるラー油』が数種類あって、中華スパイス、ガーリック、そしてプレーンのラインナップがあります。

食べるラー油はもう1種類別にあって、それも好評です。

醤油は能登の天然醸造の醤油を使っています。

グルテンフリーの純米醤油もあって、これもお店で販売しています。

小麦も大豆も不使用で、展示会で出会った時『これはすごい!』と思いました」





ー赤酢も印象的ですね。

「そうですね。日本でちゃんと酒粕から作っているところは2社しかなくて、うちが使っているのはそのうちの1社。

これは寿司職人の方の紹介で特別に入れてもらったもので、小売用は後からできました。

酢飯にして提供もしています。

濃いめにブレンドをしていて、マグロと相性が抜群。

うちはマグロだけなので、濃い味でも負けない。

調味料も全部、それに合わせて設計しています」

ーポン酢もありましたね。

「はい、柚子と昆布が効いた一品で、これでマグロ食べると、また美味しいです。

柑橘(かんきつ)は、さわやかなさっぱりとした甘さが特徴の橙(だいだい)。

江ノ島ビールや季節限定のクラフトビールなども仕入れていて、食材だけでなく、飲み物まで地元にこだわっています」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。













【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る