身長が高い人は、頭も良いし、運動もできる!?
 »  » 身長が高い人は、頭も良いし、運動もできる!?
のっぽくんDATA

子供達の成長期の悩みや成長について、データや専門家の意見等から、しっかりとした知識をつけていただけるよう、のっぽくんがご案内します。

身長が高い人は、頭も良いし、運動もできる!?

2016年の学力テストの結果が文部科学省より発表されました。
http://www.suku-noppo.jp/data/gakuryoku.html

小学生
1位石川県
2位秋田県
3位福井県
4位広島県
5位富山県
中学生
1位福井県
2位秋田県
3位石川県
4位富山県
5位静岡県

また、同様に文部科学省から発表されている体力・運動能力調査の結果(2015年)をみると以下のようになっています。
http://www.suku-noppo.jp/data/tairyoku.html

小学生
1位福井県
2位茨城県
3位新潟県
4位秋田県
5位石川県
中学生
1位福井県
2位茨城県
3位千葉県
4位埼玉県
5位石川県

共通するのは、石川県、福井県、秋田県などの県が必ず上位に入っています。 学力と運動能力は、相関関係があると言われていますが、これらの県はすべて地域をあげて、〝朝食をしっかり摂ったり、早寝早起きを奨励したり”、といった生活習慣の改善にも力を入れており、 子供たちの学習環境、運動環境に寄与しているという状況があるようです。

また、学校保健統計調査(2014年)による都道府県別身長をみてみると
http://www.suku-noppo.jp/data/average_height_region.html

17歳男子
1位石川県
2位秋田県
富山県
4位福井県
5位岐阜県
大阪府
17歳女子
1位東京都
2位青森県
大阪府
4位石川県
5位鳥取県
6位秋田県
福井県

と、こちらも石川県、福井県、秋田県は上位に入っています。 身長に関しては、より北方(東北・北陸地方)の県が高い傾向はありますが、 やはり栄養・睡眠・運動といった生活環境が大きく影響することを考えると、 学力・運動能力・身長はそれぞれ相関関係があるといえるかもしれません。

栄養・睡眠・運動といった生活習慣を見直すことで、身長だけでなく、学力、運動能力などお子様の能力・可能性を高めてあげましょう。
http://www.suku-noppo.jp/3youso/

データ一覧に戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る