ドイツにサッカー留学しトップレベルを志す:スクスクのっぽくん

プロに聞く! 山内夏実選手プロフィール

2005年8月15日生まれ、東京都世田谷区出身。身長172cm。所属: スフィーダ世田谷FC(なでしこリーグ)。ポジション: ゴールキーパー。2歳7ヶ月で自らサッカーを始め、U-12ではINAC多摩川ジュニア、U-15ではINAC東京レオンチーナに所属。JFAエリートプログラム女子U-13トレーニングの韓国遠征メンバーにも選出されるなど、幼少期からその才能を発揮。十文字高等学校、INAC東京レオンチーナを経て、2024年よりスフィーダ世田谷FCに入団。8歳頃から「スクスクのっぽくん」のカルシウムグミシリーズをご愛用いただいています。

ドイツにサッカー留学しトップレベルを志す

のっぽくん
一時は「辞めた方がよいかも」というところから、どうしてサッカーを続けることになったのですか?
山内選手
でも、いざサッカーを辞めるとなると、すごく自分自身に悔しかったんです。

それまで生活の一部として自然にサッカーをやってきたので、「やっぱり続けたいな」という気持ちになって…。

それと、もともと留学したいと思っていたので、これまでお世話になった指導者の方に探していただいて、ドイツにサッカー留学する機会を得ました。

山内選手
のっぽくん
ドイツでサッカーやってみていかがでしたか?
山内選手
ドイツのサッカーでは、とにかく点を取ることが評価されます。だから逆に、失点を防ぐプレーも非常に評価されやすいんです。

ポジションでいうと、フォワードとゴールキーパーが育ちやすい環境だと思いますね。反対に、日本ではパスを繋ぐこと、アシストすることが評価される。

ミッドフィルダーが育ちやすいんじゃないかと思います。ドイツでは、日本とは全く違った環境でサッカー、そしてゴールキーパーを学ぶことができ、少し自信がついて、「もっと上のレベルでやってみたい」という気持ちが強くなりました。ドイツに行って本当に良かったです。

この頃に、具体的な目標としてトップレベルでやりたいと思うようになりました。

のっぽくん
夢としては以前からおっしゃっていましたが、ドイツでより具体的になったのですね。
山内選手
はい。他にも、出身校の中学生に教える機会があり、教えることによって、プレーの「言語化」がすごく大事だと学びました。

ゴールキーパーは後ろから指示を出してディフェンスを統率する役割を担うのですが、その時に「言語化」ができないと、ディフェンスに咄嗟の指示ができないんです。

あと、小学校の時にやっていた囲碁も、サッカーのディフェンスの陣形とリンクするところがあって、「あ、これ、囲碁の陣形と一緒だ!」って気づきがありました。

のっぽくん
色々なところから学ばれて、なでしこリーガーになられたのですね。

インタビュー目次

おすすめインタビューBEST5

「プロに聞く!」インタビュー記事一覧に戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る