成長のための3大要素(結論):スクスクのっぽくん
 >   >  成長のための3大要素(結論)
身長を伸ばすための3大要素とは?〜結論

成長のための3大要素(結論)

身長を伸ばす一番の方法は、睡眠・栄養・運動のバランス

栄養 栄養
「これさえ食べれば背が伸びる」といった完璧な食品はありません。バランスよくいろいろな食品から栄養を摂ることが大切です。また、食事は家族揃って楽しい雰囲気でとることで、お子さまの情緒安定につながります。

子ども達の成長期には、バランスのよい食事で全ての栄養素をバランスよく摂取することが大事です。しかし、子どもたちの食生活の現状をみてみると、スナック菓子やインスタント食品の普及や、肉類・乳製品の食事が増えることによって、高脂肪化が進むと同時に、カルシウム、マグネシウム、ビタミンDといったミネラルの摂取が不足し、子供たちの健やかな成長に必要な栄養素不足しがちになっているのが現状です。
バランスのよい食事を心がけると同時に、普段の食事以外での必要な栄養素の摂取をお勧め致します。

睡眠 睡眠
成長ホルモンは、深い睡眠中に分泌量が増加します。横になって骨を重力から開放する”骨休め”の意味からも睡眠は重要であり、「身長は寝ている間に伸びる」といっても過言ではありません。

睡眠には浅いレム睡眠、深いノンレム睡眠があり、更にノンレム睡眠は深さを4段に分けることができます。十分に睡眠時間がとれていても、成長ホルモンの分泌に必要な3、4段階の深い睡眠が十分にとれていない子供たちが増えてきているのが現状です。
子供が成長する可能性がある時期に、十分な深い睡眠を与えてあげてください!

運動 運動
運動をすることによって、それ自体が成長ホルモンの分泌を促すこと、適度な疲労感をえることで寝付きが良くなったり、深い睡眠をとる手助けになります。さらに食欲増進も期待出来ます。運動による骨への刺激は、骨の成長を促すひとつのポイントです。

すくすくトレーニングが考える運動とは、上記の一般的な運動による成長の可能性を高める作用はもちろん、姿勢に着目したプログラムを提供しています。
良い姿勢とは、気をつけの姿勢や座っている時の姿勢だけではありません。
歩いたり、ものを持ち上げるなどの時の動作中の姿勢も大切なのです。
元々人間が持っている様々な動きを身につける『動きづくり』も姿勢の一部ととらえます。
競技能力の向上はもちろん、怪我の予防や、運動を楽しむための基礎づくりなど、全ての段階で、個人のレベルに合わせた姿勢の改善をすることが将来を考えた成長において大きなアドバンテージとなって現われてくるはずです。
姿勢が悪いということは、心臓や肺、脈管などを圧迫して、血液やリンパ液の流れを妨げます。さらに消化器系の内臓器官にも影響を及ぼし、消化・吸収が正常に行われないことにもつながってしまいます。
健やかな成長のためには、良い姿勢が不可欠なのです!

スクスク 実は日本の子供たちは、世界で最も早熟と言われています。思春期を迎える時期(男の子であれば精通、女の子であれば初潮)が、欧米の子供たちに比べて1年程度早いことがわかっています。
この原因は正確にはわかっていませんが、次の2点についてははっきり言えます。

肥満児の身長は最初高いが、後で伸び悩む

肥満児の身長の伸びのピークは、平均よりも約1年早く現れるデータがでています。肥満は、思春期の時期を早める原因の一つと考えられます。

夫婦げんかは子供の早熟化を招く

夫婦げんかをよくしていると、子供は情緒不安定になり、成長ホルモンの分泌が悪くなります。また、両親が争っている姿を見ていると子供は身の危険を感じ、本能的に早く大人になろうとするので、早く骨が固まってしまい身長は伸びなくなってしまいます。 子供らしく「のびのび」と健やかに過ごすことが非常に大切です。しかし、知識を身につけるための勉強も大切ですので、遊びと勉強のバランスが大事になります。
また、ストレスが多すぎる生活はよくありませんが、全くストレスのない生活も子供をダメにしてしまいます。
要するに、どこでバランスをとらなければいけないかを親が判断しなければならないのです。どの程度のストレスなら子供に有害でないのかの判定をしなければなりません。そのためには、子供との接触時間を長くとり、子供をよく観察することが大事になってきます。
大事なお子さんにもっともっと目を向けてあげてください。

睡眠、栄養、運動をバランスよくとることが重要です。
しかし、両親や周囲からの愛情をそそぎ、精神が安定した状態をつくってあげなければ身長は伸びません。
よって、睡眠、栄養、愛情をバランスよくとることが重要なのです。

睡眠 運動 栄養 愛情

日本語 | English
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る