低身長の検査について:スクスクのっぽくん
 >   >   >  低身長の検査について
身長が伸びる仕組みを徹底検証!

「成長期に伸びる仕組み」を中心に、「成長と栄養」の関係、「成長と睡眠の関係」などなど、
スクスクのっぽくんに寄せられるご質問を紹介します。

低身長の検査について

うちの子はかなり身長が低く、しかも身長も伸び悩んでいます。低身長かどうか病院で受診したいのですが、病院ではどのような検査をするのでしょうか?

病院では、一般的に4つの検査を行います。

第1に成長曲線を正確に描きます。これは何歳何ヶ月で何cmであったかという過去の記録をご持参頂き、それをもとにお子さんの身長の伸びの推移をグラフにすることです。この成長曲線のパターンを分析することが重要です。

第2にお子さんの手の骨のレントゲンを撮ります。身長が伸びていないということは骨が伸びていないということなので、手の骨のレントゲンを見ることによって発育の度合いを知ることができるのです。

第3に尿中成長ホルモンの測定をします。成長ホルモンは夜寝ている間に分泌されるので、睡眠中にしっかり成長ホルモンが分泌されると、その一部が尿に出てきます。

第4に血液の検査です。最も大切なのは、骨を伸ばす重要なホルモンであるソマトメジンCの測定です。夜間成長ホルモンが十分に分泌されていると成長ホルモンは肝臓やその他の組織に集まります。

そして成長 ホルモンが多ければ多いほど肝臓やその他の組織でソマトメジンCが作られるのです。したがってソマトメジンCを測定することによって間接的に夜間成長ホルモンが分泌されていたかど うかがわかるのです。

以上がまず最初に行う検査です。 検査をするかしないかは別として、ご心配であればまずは病院に相談なさることをお勧め致します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る