男子体操団体 金メダリスト・米田功さん:スクスクのっぽくん
TOPページ » プロフェッショナルに聞く!生きる力の育て方! » 男子体操団体 金メダリスト・米田功さん

プロに聞く! 米田功プロフィール

1977年大阪府出身。7歳から体操をはじめ、中学、高校時代から数々のタイトルを獲得。順天堂大学に進学後、’97年の全日本学生選手権個人総合2位、’98年のNHK杯で個人総合優勝。’99年には全日本学生選手権個人総合優勝、全日本選手権の鉄棒で優勝。2004年のアテネ五輪では日本男子体操団体で金メダル、種目別の鉄棒で銅メダルを獲得。’08年に現役を引退。’12年には米田功体操クラブを設立。’13年徳洲会体操クラブの監督に就任。

アテネオリンピックの男子体操団体の金メダリストで、現在体操クラブの指導者として活躍している米田功さん。小さい頃からスポーツ万能で活発な少年だったと想像しがちですが、実は「内気で、家でおとなしくしているタイプ」だったのだとか。そんな米田さんですが、どのようにして世界を代表する体操選手として成長していったのでしょうか。子ども時代から今に至るまでのお話を詳しくお伺いしてきました。

プロの子供時代がまるわかり!のっぽくんの一問一答!

プロの子供時代がまるわかり!のっぽくんの一問一答!

*子供の頃の米田さんは、どんな子どもだったんですか?
どちらかと言うと、内気でずっと家で遊んでいるようなタイプでした。体も小さく、小学校時代は常に列の先頭に立っていました。それでも体操をやっていたために友達からいじめられることはなく、むしろクラスの仲間と仲良く遊んでいました。
*体が大きくなった時期は?
小学6年生のときは133cmしかなかったんですが、それから徐々に身長が伸び始めて、大学生の頃には今の172cmの身長になりました。そうやって昔の頃を振り返ると、私の場合は「成長が遅いタイプ」だったように感じます。
*小さい頃はどんな食事をしていましたか?
私は小さい頃から食が細く、母には「お菓子でもいいから食べさせたかった」と言われるほどでした。そのため当時は「自分が食べられるものをできるだけ食べる」感じでした。ただ、現在は栄養の基本を考えて、バランスの良い食事を心がけています。

インタビュー目次

おすすめインタビューBEST5

「プロに聞く!」インタビュー記事一覧に戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る