自然と対話するクロスカントリーの魅力:スクスクのっぽくん

プロに聞く! 藤本豊久プロフィール

青森県青森市出身 1966年6月生まれ 身長180cm 父の身長172cm 母の身長160cm 小学校4年生でクロスカントリースキーに出会う。スキーの名門・東奥義塾高校に進学。高校2年生のとき、インターハイのリレー競技、団体で優勝。世界ジュニア選手権に出場など戦績を残し中央大学に。インカレ、国体などで活躍したが、28歳に現役を退きコーチに。現在、富山県の川田工業(株)企画室に勤務しながら、全日本スキー連盟クロスカントリーチーム・ヘッドコーチ(3年目)を任され、来年行われるトリノ五輪に向け、選手の指導にあたっている。

自然と対話するクロスカントリーの魅力

のっぽくん
世界中の選手との交流もあるそうですが、トップ・アスリートに求められるものはなんですか?
藤本さん

やはり共通するのは、とても素直な人間だということです。まるでスポンジが水を吸水するように、他人の意見をどんどん吸収し、それを自分のものにしようとしています。謙虚な姿勢で何ごとにも取り組んでいるというかんじでしょうね。

のっぽくん
一流選手には、凝り固まったものがありそうですが?
藤本さん

自分の意見は、確かにしっかり持っています。競技に対しては、自分の経験から導いた答えをしっかり持っています。それを固定した観念で持っているのではなく、とても柔軟です。 たとえば、昨年の世界選手権で優勝したイタリアのピエトロ選手とは、お酒を飲んだり食事をしたりすることがありますが、こちらの話す技術論や精神論などを、すごく謙虚に聞いてくれる。やはり、トップ・アスリートとはいえ、そこまでにいろいろな過程を経ているのです。壁にぶつかることもあるでしょう。そのときに凝り固まった頭や心では、乗り越えられないのでしょう。だから、おのずと、トップ・アスリートになればなるほど人間性ができてくると思うんですよね。

のっぽくん
自分を持った上で素直なわけですね。
藤本さん

やはり、強い選手は、トレーニング法、技術、栄養管理、精神論など、つきつめていますからね。ある意味、素直だということは経験からくる自信に裏付けされているのです。その余裕が、新たな道、自分を高めていくときに、必要なのでしょう。

のっぽくん
クロスカントリーは、板、ワックスなど道具に神経を遣うそうですね。
藤本さん

のっぽくん
藤本さん

ワックスの種類も雪質、温度、天候、風の強さなどに合わせ、数えきれないほど用意します。しかも、塗るときの厚さ、幅などによって、何千種類という組み合わせがあります。スキー板も、柔らかいのから固いのまで、ストラクチャーという滑走面に細い溝の形状が違うのなど、一流選手になれば20本くらい持ち歩いて、転戦します。

のっぽくん
つまり自然との勝負になるわけですね?
藤本さん

そうですね。常に同じ条件ではないので。スタートしてから2時間後でも変ってしまいます。雪質や気温が下がったり、あがったり、雪が振ったり、雨が降ったりなど、そのあたりがおもしろいといえばおもしろいのですが。やっている方は・・・・・・。 フィンランドのコーチは、クロスカントリーは、車のラリーのようだと言っていました。そのコースに合ったタイヤを変えなくてはいけないし、スタッフがその場でサポートをしていくなど、確かに、似ているところがありますね。

のっぽくん
選択ひとつで競技に大きく影響するのですか?
藤本さん

ワックスひとつ違うだけで負けてしまうこともあります。そういう失敗は何度もあります。たしかに気温、雪質などでワックスは分かれていますが、マニュアル通りにはいきません。選手の体調、体格によっても違ってきます。 ワックスは雪面とスキーの滑走面の間に摩擦が起きてできた水を球状にして、ぽろぽろ転がりやすいようにしているのです。上手く球状になって、それが滑走面の溝を通って外に掻きだされるのが速ければ、速いほど、いいのです。 しかし、雪や温度にあったワックスを選択するのが大変なのです。 自然の声を、五感すべてで受け取って、そこから適したものを選んでいく。まさに自然との対話が、いかにできるかが勝負のカギをにぎります。

のっぽくん
クロスカントリーの魅力とは?
藤本さん

まさに、自然のなかで走れることですね。大自然を相手にすると、人間の小ささがわかってくる。大変な競技ですが、それだけに達成感も充実感もあるのです。 また競技としても、来年から自転車の「ツール・ド・フランス」のように各地を転戦しながら総合順位で争う大会や、街中を舞台にした「シティ・レース」などもエキサイティングな演出も計画されています。とにかく、どんな競技かみてもらいたいですね。

藤本豊久

インタビュー目次

おすすめインタビューBEST5

「プロに聞く!」インタビュー記事一覧に戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る