寒い日に温かい登山:身長を伸ばそう!スクスクのっぽくん通信簿

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

【スクスクのっぽくん通信簿】vol.335/現在の読者数11,379人
スクスクのっぽくん通信簿
1時間目
担任のつぶやき
寒い日に温かい登山
2時間目
秋山先生の♪栄養マメ知識
必須脂肪も過剰摂取は要注意。
3時間目
お子様の成長に役立つ!
「のっぽくんQ&A」
身長は何歳まで伸びるのですか?
3.5時間目
すくトレワンポイントレッスン
vol.39『球速を5km速くする!体幹トレーニング!』
4時間目
プロフェッショナルに聞く!
“生きる力”の育て方
バスケットボール天皇杯3連覇・竹内公輔:第四回
文武両道を目指した高校時代
「寒い日に温かい登山」 ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。


先週の日曜日に、高尾山に行ってきました。

ミシュランガイドで三ツ星を取ってから、登山客が急増しているそうですが(現在、年間260万人は、圧倒的に世界一の登山客だそうです)、前夜降り積もった雪に、バレンタインデーが重なってか、人がかなり少なくて、ゆったり登れました。

人がまばらなので、すれ違う人と目を合わせて「おはようございます」と挨拶を交わせます。
陽気なおじさん達のグループと、偶然にも楽しく会話を交わしたりすると、とっても温かい気持ちになります。

なんだか、普段は心が荒んでる人みたいですが(笑)、見知らぬ人と一瞬でも気持ちよく心が通じ合うって、良いですよね♪

私は、旅行に行ったりすると、観光地を見てまわったことよりも、現地の人達と会話したことのほうが印象に残っていますので、やっぱり人と触れ合うことが好きなのかもしれません。

美しい雪景色も見られましたし、新鮮な森の空気もいっぱい吸えましたし、心地よく運動できましたので、それだけでも満足ですが、人の温かさにも触れることができ、大満足な一日でした。

スクスクのっぽくん 担任より
栄養素と子供の健康
「脂質ー必須脂肪も過剰摂取は要注意。」
今回ご紹介するのは、必須脂肪酸でもあるアラキドン酸です。お子さんにはとても必要な脂肪酸ですが、過剰に摂りすぎると悪さをする脂肪酸です。

アラキドン酸は、胎児や乳児の発達に必要な脂肪酸で、ホルモンの材料となって、免疫力を高めたり、血圧を調節する働きがあります。胎児や乳児でこの脂肪酸が不足してしまうと、発育に影響してきます。

アラキドン酸は、肉、魚、卵などの脂肪の部分に含まれています。そのため、今の日本では、摂取不足ということはなく、ほとんど過剰に摂取することで問題が発生しています。

アラキドン酸の摂取量はこの50年間で4倍に増えているそうです。ということは、肉や魚、卵の摂取量が4倍になっているか、もしくは脂に含まれているので、脂の多い肉や魚をとる傾向になったのかもしれません。

どちらにせよ、脂の多い魚や肉を食べているということは、摂取カロリーが多くなっている可能性もあります。そのため、肥満の原因になっているかもしれませんね。

また、過剰に摂取するとその作用も過剰になってしまうということで、高血圧や炎症性の疾患、アレルギーなどを起こしやすくなります。

「脂質」 と聞くと「悪いもの」というイメージがありますが、決してそうではありません。食べ物がない時代には、「生命をつなぐ大事なエネルギー源」だったわけです。そして、脂肪にも必須脂肪酸というものもあり、絶対に摂取する必要があります。

「体に絶対に必要」というものや「体に良い」と言われるものも、たくさんとりすぎれば、その過剰にとったことで問題が起こります。またその分、他のものの摂取量が少なくなってしまうことで、何か不都合なことになっているかもしれません。食事はバランスが大事ということです。

秋山里美プロフィール
管理栄養士 病態栄養専門師
数々の著書を執筆し、現在もセミナーや講演などで活躍中!

■ひとこと!
来週は炭水化物です。炭水化物を多く含む食品はどんなものがあるでしょうか?
「身長は何歳まで伸びるのですか?」 身長が伸びるということは、骨が伸びるということです。

骨の両端にある、骨端線という軟骨の部分が膨張することによって身長は伸びるのですが、男の子は15?18歳、女の子は13?16歳くらいで思春期を終え、骨端線が閉じてしまいます。

骨端線が完全に骨化してしまうと、基本的には身長が伸びることはありません。
(姿勢を矯正したり、O脚を改善したりすることで、物理的に身長が伸びることはありますが。)

ただし、20歳になってもまだ骨端線が固まらず、身長が伸びる人もいらっしゃいますので、一概には言えません。

基本的には、グンと身長が伸びる思春期を迎える時期によって、身長の差がつきます。
思春期を迎えるのが遅ければ、一時的には平均より下回りますが、最終的に高くなる可能性が大きいです。

骨端線が成長する要素としてはいくつかありますが、最も重要な要素は、成長ホルモンを分泌させる深い睡眠、タンパク質、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの栄養素、骨端線に適度な刺激を与える運動、親や周りから受ける愛情などです。また、ストレスやフラストレーションをためない生活を送ることも重要です。

また、

・姿勢をよくする
・朝早く起き、夜は早く寝る
・毎朝、朝ごはんをしっかり食べる

などといった生活習慣を見直していくことも大切です。
身長が伸びる時期に、できるだけ伸びやすい環境を整えて下さい。

普段の食事のプラスアルファとして、カルシウム・マグネシウム・亜鉛など、身長の伸びに必要な栄養素をバランスよく含んだカルシウムグミもお勧め致します。

vol.39『球速を5km速くする!体幹トレーニング!』 今回は、野球をやっているお子様には特におススメです!

ピッチングの体の使い方で、体幹のトレーニングを行いますので、きれいなフォームが身につき、球速アップやコントロールアップにつながりますよ!

家でも簡単にできるので、ぜひ毎日のトレーニングに取り入れてみて下さいね♪

では、今回も張り切ってまいりましょう!!

※「すくすくトレーニング」では、お試し体験会も実施中ですので、お気軽にご参加下さい。

今年1月に行われたバスケットボール天皇杯で3連覇を果たし、日本バスケ界で今最も注目される若手のひとりである竹内公輔さん。身長205cmという高さを生かしたプレーで、双子の弟・譲次さんとともに日本代表での活躍も期待されています。いつ背が伸びたのかといった身長の話や、バスケットボールの話を中心に、すくすくトレーニングの後藤トレーナーを交えて伺いました

竹内公輔さんプロフィール
1985年1月29日、大阪府吹田市出身。身長205cm、体重98kg。中学3年からバスケットボールを初め、洛南高校3年生のときには双子の弟・譲次とともに国体で優勝。慶応大学総合政策学部に進学し、卒業後に日本バスケットボールリーグのアイシン・シーホースとプロ契約を結んだ。大学時代から日本代表として活躍し、現在、2012年のロンドン五輪出場を目指している。

「文武両道を目指した高校時代」 ご両親も身長が大きいんですか?

「父親が180センチくらいなんですけど、おじいちゃんが190センチくらいあったと聞いています。僕が中学生くらいのときに亡くなったので、あまり記憶がないんですけど。」


双子の弟・譲次さんと身長が一緒ですね。

「僕たち、二卵性なんですよ。ガキの頃から何をやるにも競争みたいな感じで、簡単に言えばライバルみたいな存在でした」

中1のとき、弟さんがバスケを始めたのに対して、竹内さんは卓球を始めたそうですね。

「仲のいい友達に誘われて、やってみたら卓球も面白かったので。ただ、あえて弟と違うことをやるという気持ちもあったかもしれません」

そこからバスケを始めたのはなぜですか?

「漫画『スラムダンク』の影響です。中3のときに、バスケットボール部に入りました」

高校は進学校としても知られる洛南高校に進学しました。勉強もできましたか?

「どうでしょう(笑)。一応、洛南は進学校だったんですけど、僕はスポーツクラスだったので。まぁ一応、定期テストや期末テストで、1位とか2位はとっていたんですけど、スポーツクラスの中でですから(笑)。ただ、かっこつけるわけじゃないですけど、文武両道みたいなものを目指していました」

きっかけはあったんですか?

「勉強ができて、バスケもできたら、かっこいいじゃないですか。あと僕は、勉強を教えるのが好きなんですよ。スポーツクラスって、あまり勉強ができないヤツが多いんですが、そいつらもテストの点は上げようと頑張っていて、『数学教えてくれや』って言ってくる。そういう頼られるのが良かったというものあります」

竹内さんは慶応大学の総合政策学部に進学されましたね。

「論文と面接だけだったんで。まあ、論文もいいものにしようとは思っていましたけどね」

何でも凝り性なところがあるんでしょうか。

「僕は凝り性だと思いますね。トレーニングなども相当凝ります」

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま?す。

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る