タイムスリップ:身長を伸ばそう!スクスクのっぽくん通信簿

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

【スクスクのっぽくん通信簿】vol.315/現在の読者数10,830人
スクスクのっぽくん通信簿
1時間目
担任のつぶやき
タイムスリップ
2時間目
秋山先生の♪栄養マメ知識
みなさまの質問にお答えします!
Q:子どもに教えておきたい食事のマナーについて教えてください。
3時間目
お子様の成長に役立つ!
「のっぽくんQ&A」
低身長の基準を教えてください
3.5時間目
すくトレワンポイントレッスン
vol.19『グーパーゴロゴロ』
4時間目
プロフェッショナルに聞く!
“生きる力”の育て方
日本サッカー界のご意見番・セルジオ越後:第四回
サッカーを通じて親子のコミュニケーションにチャレンジ
課外授業
身長最新ニュース
身長が高いほど幸福に!?
「タイムスリップ」 ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

先日、仕事である場所にお邪魔すると、壁に2枚の地図が並べて貼ってありました。

ひとつは東京の地図、もうひとつは江戸の地図。

同じ大きさの地図なので、約150年前と今の違いが一目で分かります。

昔、司馬遼太郎の本で、「東京には緑で覆われた広い公園がたくさんあるが、大阪にはほとんどない。これは、江戸には参勤交代のためにつくられた藩邸が多くあったが、大阪にはなかったことと関係する」というような文章を読んだことがありました。

そのときは、「ふーん」くらいに受け流していたのですが、この2枚の地図を見てビックリしました。

東京にある大きな公園は全て、そっくりそのままの形で、大きな藩邸跡地と合致していたからです。

例えば、
赤坂御用地 ← 紀伊藩邸
新宿御苑 ← 高遠藩邸
小石川後楽園 ← 水戸藩邸
明治神宮 ← 彦根藩邸
日比谷公園 ← 長州藩邸
戸山公園 ← 尾張藩邸

公園ではなくても、
法務庁 ← 米沢藩邸
東京大学 ← 加賀藩邸
六本木ヒルズ ← 長州藩邸
築地市場 ← 尾張藩邸
など、他にも多数。

歴史に興味がない方には、「で?」くらいにしか思われないかもしれませんが、本でしか読んだことがない江戸時代の町並みの様子が、リアルに頭の中に映し出されるようで、私はそこでの仕事も手につかないほど興奮してしまいました。

帰ってから、以前弟にもらった「江戸東京散歩」という地図を引っぱりだしてきて、また眺めて見ました。

この地図は、ひとつひとつの家主まで書いてあるし、歴史的人物がどこに居たかや、どこで事件が起こったかなどを教えてくれる優れものです。
これを見ると、現在の東京からは想像もできませんが、何百年前から受け継がれてきた生活の香りが感じられて、またまた興奮してしまいます。

私は歴史が、ただ好きなだけですが、歴史を知ることにより、より自分自身を客観的にみれるような気もしています。

以前、地図をもとに、桂小五郎が通った斎藤弥九郎・練兵館跡や、坂本龍馬が通った千葉定吉・桶町道場跡などを巡ったことがありますが、眺めていると新たな史跡がでてきて、また史跡巡りしよう♪という気持ちにさせられました。

【赤ちゃん肌水プレゼント応募の御礼】
先週は、大変多くの方から「赤ちゃん肌水」プレゼントへご応募頂きました。 ありがとうございました! 順次、発送させて頂きますので、到着までしばらくお待ち頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。

スクスクのっぽくん 担任より

みなさまの質問にお答えします! Q:子どもに教えておきたい食事のマナーについて教えてください。 A:まずは「いただきます」 「ごちそうさま」からですね。
まずは、言葉の意味をしっかり理解して「いただきます」「ごちそうさま」を言うことですね。この2つの言葉、まるで食事を食べる号令、合図のような感じもしてしまいますが、ほんとは感謝の気持ちを言葉にしたものです。

「いただきます」には、いろんな感謝の気持ちが混ざっています。「農家の皆さん、作ってくれてありがとう」「漁師の皆さん、釣ってきてくれてありがとう」「牛や豚、鶏を育ててくれてありがとう」など、自分の目の前に料理なって食べることができるのは、いろんな人が関わり、働いてくれたからこそ食べることができます。

家庭菜園などをすればわかりますが、野菜を作るのは毎日の作業。たぶん農家さんや家畜を飼っている方々は旅行にも行けないのではないでしょうか?

また「いただきます」には、「(植物や動物の)命をいただきます。」という意味もあります。卵や牛乳も、自分の子孫を残そうとして産んだ卵であり、子どもを育てるためにだしたミルクです。それを人間である私たちは「いただいている」わけです。

小さいお子さんには、少々残酷なお話になってしまうので、その表現は難しいですが、お子さんの年齢に合わせた内容で私たちは誰かの命をもらって生きていることを伝えてあげてください。

もう1人「調理をした人」に対しての感謝の気持ちも「いただきます」「ごちそうさま」に含まれています。調理をしているお母さんが言っても説得力がないので、調理をしている以外の人が話してあげるのがいいでしょう。

一番効果的なのは、料理を作ってもらうことです。お子さんはできあがった料理しか見ませんが、キッチンには、洗わなければいけない調理器具や、切った野菜のくずなど、食べる人には見えない作業が多くあります。それを自分で体験してこそ、調理をする人の大変さがわかります。

こんなことを書いている私も、日々の生活の中で、食べ物の有難みを忘れて、ただ「いただきます!!」と言っていることのほうが多くあります。気がついた時でいいので、感謝の気持ちをこめて「いただきます。」「ごちそうさま」と言う機会を作りましょう。

秋山里美プロフィール
管理栄養士 病態栄養専門師
数々の著書を執筆し、現在もセミナーや講演などで活躍中!

■ひとこと!
先週土曜日、「 子どもとお父さんの料理教室」 が終わりました。有精卵を使ったのですが、その農家さんの手紙には、卵を温めているところを取ろうとすると、かなりニワトリに抵抗をされるそうです。そりゃそうですよね。その手紙を読んで「 卵を大事に食べよう」 と思いました。
「低身長の基準を教えてください」 身長がまわりより低いからといって、低身長とは限りません。
お子様の身長が、成長曲線の中で、同じ年齢の平均身長とどの程度離れているかを見て、判断します。

平均身長早見表(男子)
平均身長早見表(女子)

成長曲線で使われるSDというのは、標準偏差(Standerd Deviation)の略で、平均からどのくらい離れているかを表します。

身長の場合には、マイナス2SD、マイナス1SD、プラス1SD、プラス2SDという表現で評価されます。マイナス数値が大きくなるほど低身長、プラスの数値が大きくなるほど高身長です。専門的には、マイナス2SD以下を低身長と考えて、検査の対象となります。

低身長には、さまざまな要因が考えられますので、病院での検査の結果によって、対策が変わってきますが、なるべく早期の発見が大切です。

vol.19『グーパーゴロゴロ』 先週の「ゴロゴロ」は、できましたか?

簡単だったという人は、次のステップに進みましょう!

カラダを縮めて伸ばしてと交互に動かしながらゴロゴロしていくことで、より腹筋や背筋に刺激が入り体幹を強化していきます。

転がりながら常に腹圧を高めておかなければならないので、強度と難易度は高いですよ。

カラダを捻るスポーツはこのエクササイズはとても有効だと思います。

今日のトレーニングの詳細はこちらから!

※「すくすくトレーニング」では、お試し体験会も実施中ですので、お気軽にご参加下さい。

TV朝日のサッカー中継の解説で、すっかりお馴染みのセルジオ越後さん。ご自身がブラジルのプロリーグでプレーした知識と経験を生かし、日本サッカー界のご意見番として活躍されています。
実はセルジオさんは、約30年間、子供を対象にしたサッカー教室を続けて来た、知る人ぞ知る「子育て」のプロ。子育てに関する本も出版されています。長年に渡るサッカー指導の現場を通じて得たこと、感じたことなど、スクスクトレーニング所属の後藤トレーナーを交えてお話を伺いました。

セルジオ越後さんプロフィール
1945年、ブラジル・サンパウロ市生まれの日系2世。
18歳で名門コリンチャンスとプロ契約。ブラジル代表候補に選ばれたこともある。
1972年に来日し、日本リーグで活躍。子供を対象にした「サッカー教室」を全国で行い、これまで延べ50万人以上の子供たちと触れ合ってきた。TV朝日のサッカー解説者としても活躍中。

「サッカーを通じて親子のコミュニケーションにチャレンジ」 日本でもサッカーの人気が上がり、子供がサッカーをしているというお母さんが増えたと思います。そういうお母さん方に、サッカーを楽しむうえでアドバイスはありますか?

「やっぱりサッカーをやってみることです。下手だっていいんですよ。実際やってみれば、オフサイドなどのルールもすぐ覚えますよ。車の運転で罰金を取られて、交通ルールを覚えるのと同じです」


子供と一緒にやるということですか?

「そうです。参加しないで覚えたい、というのが子供の教育に一番良くない。子供と同じ喜びを感じることに意味があるんです。車で送り迎えしているだけじゃ、そういう感覚は絶対に味わえない。子供に負けたら恥ずかしいかもしれませんが、それもコミュニケーションのひとつ。夕飯のときに、絶対に話に出ますからね(笑)。これはすでに言いましたが、子供は親と遊ぶのが大好き。一緒になって遊んでくれるのを待っているんです」

サッカーで親子のコミュニケーションが取れたら素晴らしいですね。

「私は千葉県の学校の参観日に、こんなイベントをやりました。親にも上履きを持ってこさせて、体育館でサッカーをやった。子供、親、先生が混じってやる。いっしょに汗をかくと、子供の積極性とかリーダーシップとか全て感じることができますよ」

?つづく?

身長が高いほど幸福に!? 長身は幸福と富をもたらす?

専門誌エコノミクス・アンド・ヒューマン・バイオロジーに発表された研究結果によると、身長の高い人は、より人生を楽しんでおり苦痛や悲しみがより少ないそうです。
また、長身の男性は平均身長の人と比べて心配することが少ないそうですが、ストレスや怒りを感じる傾向が高いそうです。
この研究はプリンストン大学のアンガス・ディートン氏を中心とした研究者が行いました。

研究では身長の影響を、収入など人生の質に影響を与えることが知られている他の要因と比較しました。
その結果、身長が1インチ(約2.54センチメートル)高くなるほど、男性では家計所得が4.4%、女性では所得が3.8%増加したのに等しい幸福度の向上が見られたそうです。

研究員は今回の研究結果について、身長と、より良い人生に関係する収入・教育両面のほぼ完全な正の関連性によって説明できると結論付けました。

この研究結果が本当ならば、自分の子供には是非高身長になってもらいたいと願ってしまいますね。

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま?す。

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る