そろそろ「衣替え」!でも、いつ・どんな時に行えばいいの?:スクスクのっぽくん
 »  先輩ママの知恵袋 » 年間行事のお役立ち情報 » そろそろ「衣替え」!でも、いつ・どんな時に行えばいいの?
分かる!役立つ!先輩ママの知恵袋
連載:年間行事のお役立ち情報
今回のテーマ

そろそろ「衣替え」!でも、いつ・どんな時に行えばいいの?

衣替えって?

そもそも「衣替え」って何なのでしょうか?
これは、四季の寒暖差がある国ならではの季節に合わせ衣服をかえる行事です。
毎年、学校や制服がある企業では、6月1日(地域によっては5月の場合もあります)と10月1日に行われます。また、完全にその日に切り替えるのではなく、2週間から1ヶ月位の移行期間も設けられています。


■衣替えの由来と歴史

では、衣替えという行事はいつ頃から行われ、さらにその由来はどこからきているのでしょうか?

実は歴史は古く、平安時代には毎年旧暦の4月1日と10月1日に、冬装束と夏装束を替えていたそうです。 そして由来は、中国の宮廷で行われていた風習に倣ってのことでした。 また平安時代は衣替えではなく「更衣」という呼び名でした。

言葉といえば、4月1日を「四月朔日」と書いて「わたぬき」と呼ぶことがあります。実はこれも4月1日に綿が入った服から綿を抜いて軽くしたり、袷(あわせ)に替えたりする、衣替えの風習からきているのです。

時代による衣替えの変化

さらに時代とともに衣替えも少しずつ変化しています。 鎌倉時代には服だけではなく、調度品までも夏と冬で替えていたといわれています。また、江戸時代の武家は年に4回も衣替えを行っていたそうです。

しかし明治時代になり、役人や軍人などの制服に洋服が採用されたり、新暦である太陽暦が採用されたりしたことにより、官公庁や企業が6月1日と10月1日に衣替えを行うようになり、それが現在まで続いているのです。

では家で行う衣替えも、その頃に行うと良いのでしょうか?これは日本国内でも、北から南まで気温差があるので一概には言えませんが、服をしまう際にはある程度、タイミングがあります。

それは、晴天が2~3日続いたあとにしまうと、湿度が低くなっているので、衣類に良いそうです。

いかがでしたか?
衣替えの時期は、週間天気予報をよくチェックしておくと良さそうですね。

yuka
この記事の先輩ママ:
ゆか
プロフィール:
東京在住でお出かけ大好き♪ イラスト、ライターのお仕事をしながら、ママたちに役立つ情報を集めています。ママたちの毎日が今よりもっと充実するためのお手伝いができれば嬉しいです!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る